人気ブログランキング | 話題のタグを見る

   ゆうゆう素敵に暮らしましょ

yuyusuteki.exblog.jp
ブログトップ

「優」  <安心・安全> 高い所には置かない

整理収納は「安心・安全」のためということを、いつもセミナーで話しています。

昨日起きたニュージーランドの大地震。
関係者の方々は、さぞご心配のことと思います。


阪神・淡路大地震の時に家具が倒れ、
命を落とされた方がたくさんいました。

その後、家具の転倒防止策が叫ばれ、
転倒防止グッズもたくさん出回るようになりました。

そのようなグッズを使うことも大事ですが、
まず、高いところにモノを置かないようにすることです。



          先日伺ったお客様のところで、ビックリしたことがありました。
          なんと、冷蔵庫の上に電子レンジが置いてあったんです!!!

          使うときには台に乗って食器を出し入れするわけで、
          熱い汁物だったら、危ない、危ない!!!


          次にビックリしたことは、寝室の洋服ダンスの上。
          その上に上置き(サイズが一回り小さい)が乗っていて、
          さらにその上に、何ということでしょう、
          すき焼き鍋が乗っているではありませんか!!!

          しかも、その下に寝ているというのです。
          しかも、そこは頭の側。
          危ない、危ない!!!

          「大地震が来たら、頭の上にすき焼き鍋が落ちて来ますよ!」
          と言って、すぐに下ろしてもらいました。

          電子レンジも、出産のために里帰りする娘さんも使うというので
          それもすぐに下ろすことにしました。



家の中にあるモノを減らして収納して、スッキリさせたいということより、
まず優先させるべきは「安全・安心」であるはず。


「優」  <安心・安全> 高い所には置かない_a0197173_8214178.jpg
「優」  <安心・安全> 高い所には置かない_a0197173_822081.jpg

これは耐震ラッチというもので、本体側と扉側の金具が
閉めると合わさります。

ふだんは開け閉めが自由ですが、
揺れを感じるとカチッとかみ合って開かなくなります。
揺れが治まると、また外れます。


タンスの上に突っ張って支えるものを入れるのは
インテリア的に嫌だという方もいます。

それよりも、まず、背の高い家具を減らす、
背の高い家具の上に、モノを置かないようにしましょう。



           始め、「優」と打つところを「憂」としてしまいました(笑)
           いえ、笑い事ではありませんね。
# by yuyu-suteki | 2011-02-23 08:44 | 「優」

「悠」  <色を整理する> 紙モノ

洗面所に続いての二回目の<色を整理する>は紙モノ。

紙モノとは、本、雑誌、カタログ、パンフレット、プリント類・・・紙に印刷されたモノのこと。
家の中には実にたくさんの紙モノが存在しています。

これらは、必要なければどんどん捨てますが、
頭の中には納まりきれず、必要なときにはサッと出して見られるようにすることが大事です。


この紙モノの上手な整理収納法として「ファイリング」というのがあるんですが、
これはまた別にお話するとして、今あるモノをどうするかです。


紙モノの背表紙に書かれた文字と色も雑多で、部屋が雑然と見えます。
扉付きの収納ならば問題はありませんが、我が家はオープン。


「悠」  <色を整理する> 紙モノ_a0197173_10534738.jpgで、これです。
 
タウンページ(時々使う)の黄色がどうにも気になって・・・

どうしたかと言うと、背表紙に紙を貼っただけ。「悠」  <色を整理する> 紙モノ_a0197173_1105543.jpg

Tはタウンページ、
Pはポスタルガイド、
Gは暮らしのガイドブック(市)
Zはゴミ関係など雑多なもの。

簡単ラベリングです。「悠」  <色を整理する> 紙モノ_a0197173_116139.jpg

もっと簡単なのが、白い方。
白いガムテープを貼っただけです。
薄く文字が透けるので、ラベリングは無し。

地図やファイルをスッキリさせました。



「悠」  <色を整理する> 紙モノ_a0197173_11173353.jpgこちらは家族の個人別クリアポケットファイル。
各人のカラーが決まっています。

白いのは食べ物やさん関係。

チラシやお店でもらったパンフレットを入れてあるので、
すぐに必要な資料が出せます。


さて、この入れ物は?「悠」  <色を整理する> 紙モノ_a0197173_11153684.jpg

オレンジ色の紅茶の缶でした。
どうにも色が鮮やかで消したい。

ペイントという方法もあるけれど、
これも白いガムテープでピーッと貼っただけ。


カラフルなのも好きだけれど、
家の中はスッキリ見えるようにしたいもの。

それには、まず色を揃えるとか目立たない色にするとか、
色を整理したいものです。

紙を貼るなら、紙ゴミに出しても
問題はありません。

ガムテープもピーッと剥がせばいいだけ。


気になるところがあったらば、どうぞお試しあれ。
# by yuyu-suteki | 2011-02-22 11:23 | 「悠」

<パッチワーク> 早春の女子会

パッチワーク、大好き~

これからもパッチワークのことを綴っていきたいと思ってますが、
まずは、先日のパッチワークの会のことを。


友人数人と、年に何回か集まってパッチワークを楽しんでいます。
1月にはみんなでフレンドシップキルトを見に、東京ドームへ行ってきました。
そして先日は、少し早めの雛祭りにちなんでの会にしました。


<パッチワーク> 早春の女子会_a0197173_9163575.jpg お昼頃に集合。

この日はたくさんのお花を
お土産にいただきました。











<パッチワーク> 早春の女子会_a0197173_903489.jpg
まずはランチから始まります。

一品持ち寄りでお願いしているので、
私はメインと汁物を。

メニューはちらし寿司、キャベツとエビのサラダ、セリの白和え、れんこん汁でした。



ひとしきり食べて喋って・・・
ここからがメインイベントなんですよ。

まずは、新作発表会から。

作品を見せ合ったり、作り方を教え合ったり・・・
先日のドームでゲットしたものを披露しあったり・・・


それでも、手は動いています。


<パッチワーク> 早春の女子会_a0197173_973054.jpgそうこうしているうちに三時半過ぎに。

広げた道具を片づけるのは大変なので、場所を移します。


ティータイムのメニューは、道明寺、桜餅など桃色の和菓子、和三盆、イチゴ、クッキー。

テーブルの上は、
もう春になっていますねー。


で、またメインに戻ります。

またまた、みんなでチクチク(編み編みの人も)。



食べて、飲んで(お茶)、喋って・・・

それでも帰る頃には作品もできあがるという、贅沢な一時です。


さて、何を作ったかというと、これ。<パッチワーク> 早春の女子会_a0197173_9242483.jpg

このポーチは銀行に行くとき用の通帳入れ。
お札もちょうど入る大きさです。

お気に入りの布は切れ端も捨てられず、
こんなふうに活かしてみました。

もちろん、この日1日では仕上がりませんけど。



こんなふうに同じ趣味を楽しみながら、

いっしょにキッチンに立って作ったり、食べたり、

早春の女子会は日が暮れるまで続きました。
# by yuyu-suteki | 2011-02-21 09:34 | <パッチワーク>

「優」  <地球に優しい> 1日一万歩

歩くことが好きです。


私の一万歩は

①健康のため・・・足は第2の心臓と言われるくらい、健康は足から 
②ダイエットのため・・・有酸素運動を何時間も続けられる
③CO2排出削減のため・・・自家用車を一人で乗るのはもったいない 
④お財布に優しい・・・バス代210円、電車代が浮く。

という理由から。


よそ様のお庭を見たり、お家を見たり、○○さん家のお花が咲いたって季節を感じたり・・・

ウインドウショッピングをしたり、素敵なカフェを見つけたり・・・

街探検したり、街と街を繋いでみたり、街を目指してみたり・・・

並木道を歩いてみたり、公園を歩いてみたり・・・

低山を歩いてみたり、高山を縦走してみたり・・・



いっぱい歩いてきて、歩くの好きなんだナーってつくづく思うんですよね。

歩くのが面倒くさい~、疲れた~って思うこともあるけど、楽しいこともいっぱい。

その上、体に優しく、お財布に優しく、地球に優しくできるなんて!



その歩数は携帯の歩数計機能を使って記録してます。(外出したときだけ)

去年はその歩数を手帳に記録してみました。

最高記録は約40000歩。(しんどかった~)

車で移動した日は1000歩にもならず。

で、10000歩以上いった日が1年間で79日。(4.5日に一回)



ということで、今年の目標は、年間60日と設定(あまり目標高いと達成感なくなるので)

つまり、一ヶ月に5回を目指してます。



で、今年は?というと、今日までで15回。

悠々、目標達成できてます(*^_^*)


そうそう、<体に優しい><地球に優しい>から歩くんでしたよね。

雪国では除雪のあと、歩道は悠長に歩いていられない状態だと聞きました。

エコなんて言ってられないわけで・・・



人それぞれの持続可能なやり方でいきましょう。



私は歩くことが好きです。
# by yuyu-suteki | 2011-02-17 09:43 | 「優」

「友」  <繋がる>  雪かき

あらあらあらー

リトルジプシーさんからのコメントに、

「雪かきは近所が繋がるイベント」なーんて書いたらば・・・



珍しく関東平野に雪が降って積もりましたねー。

雪なんてもう見るのも嫌、文字だって見たくもない、って雪国の方は思うでしょうね。

きっと、うんざりするほど毎日雪かきされているのでしょうね。



我が家の前は坂道です。

ちょっと雪が降ると、車がスリップして危ないということもあり

この一角は協力的で、今までに何度かご近所どうしで雪かきをしています。



今朝も「いっちょやるかー!」なんて思って起きたら、

もうシャーッ、シャーッっとシャベルで雪をかいている音が。

そのうちまた、シャーッ、シャーッ。


遅れて参加。

今朝はいつもより早い!



結局6人で作業して、通勤、通学に間に合ったかな。




雪をかいて、いい汗かきました(*^_^*)
# by yuyu-suteki | 2011-02-15 08:07 | 「友」