人気ブログランキング | 話題のタグを見る

   ゆうゆう素敵に暮らしましょ

yuyusuteki.exblog.jp
ブログトップ

<キッチン研究室> キッチンペーパーはどこに置く?

このところ<キッチン研究室>を見てくれる方が多くて、先月は、電子レンジと炊飯器とホットプレートのどこに置くシリーズがトップ3でしたよ。
やっぱりキッチンに関心が高いのかな?お悩みなのかな?と思う次第です。


今日の研究はこれです。
<キッチン研究室> キッチンペーパーはどこに置く?_a0197173_9391016.jpg


みなさん、使ってますか?
これは一般的なロールのキッチンペーパーですね。お値段も安いくてお手頃。
不織布のようなふんわりした感触のものもあるけれど、お値段は少し高くなりますね。

このキッチンペーパーをどこに置いていますか?
一般的にはこのような感じかしら?
<キッチン研究室> キッチンペーパーはどこに置く?_a0197173_943846.jpg

ホルダーを使って、空間の有効利用です。
冷蔵庫の脇に、マグネット式のホルダーで掛けるというやり方。
あるいは、立てて置く方法もありますね。
芯の部分を棒に刺したり、何かにそのまま縦に突っ込んでいたり。


どちらにしても、使うときには切らなくてはならないのが難点。
だって、さっと取り出したいときに、片手で押さえて、片手でビリッとやるわけで、両手を使わなくてはなりません。

で、見つけたのはティッシュペーパーのように、一枚ずつ取り出せるもの。
でも、難点が。それは少々値段が高いこと。(パルプでなくって再生紙をたくさんの人が使うようになれば、もっと安くなるのかも)

で、私はロールのキッチンペーパーを使う前に一枚ずつ切り離し、一枚ずつ半分に折って重ねてしまいます。

それを引き出しにしまいます。こんなふうに。
<キッチン研究室> キッチンペーパーはどこに置く?_a0197173_9504922.jpg

左の奥がそのペーパー。
こうしておけば、必要なときにさっと取り出せます。

キッチンにいろいろなモノを出しておきたくない、というのも理由の一つ。


というより、さかのぼって考えると、捨ててしまう紙はパルプでなくて再生紙にしたいと探してました。
それで、茶色い再生紙を使ったりしてました。
その再生紙が折って重ねてあるタイプ。ロール状になってなかったわけでして。
だから、使う紙はいろいろなんですが、引き出しに入れてしまうやり方はずっと続けていますね。

これで、キッチンスッキリ、サッと取り出せる、ペーパー汚れない、と満足~。


このペーパー、どんなときに使うかというと、結構人それぞれ。
食品の水気を拭く。余分な油を切る。汚れを拭き取る。布の布巾の代わりにペーパーで拭いているという人も。

そう考えてみると、私はあんまり使ってないかも。
まあ、最近揚げものが極力減ったということもあるけれど、汚れはボロ布を使うし、あんまり使ってませんねえ。

でも、やっぱり無いと困るからそっと奥に置く(?)



にほんブログ村
by yuyu-suteki | 2012-11-15 10:15 | <キッチン研究室>